TMMP 酒と肴のエッセイ「酔いの徒然」 文・画 : 柄長 葉之輔 (えながようのすけ)

第三十二回 成功のための三欠方程式

「義理欠く、恥欠く、人情欠く」。これは成功するための三欠方程式といって、人間、そこまで徹底して実践できれば成功は間違いないとのことだろう。しかし、人間たるもの、これが出来ないからこそ、心ある優しさのある人間なのだ。

今年になって、ライブドアの堀江モン、村上ファンド、とうとう福井日銀総裁問題と、その不公正さ、節度の無さで、世間を騒がす事件が後を絶たない。
「それは時間外取引です」
「想定内です」
「インサイダー取引・・・? 私はプロですよ。法律には全く違反していません」
「何故か、聞こえちゃったんですよねー」
「単に応援のつもりでした・・・」
「それに大して儲かっていませんよ」
何たる卑劣な言葉の羅列。巧妙に法律の網をくぐり、ルールの裏をかき、罪ではないから、見つかっていないからと、平然と振舞うその節度の無さとそのおぞましさ。

「諸君! いつもお天道様がお見通しですぞ! 恥を知りたまえ!」
「何が、市場原理だ! 行革だ!」
エルビス小泉は派手なパーフォーマンスで、ひたすら無意味に絶叫しているが、昨今の経済、政治の世界の異常な事件と同じように、社会では日常茶飯事のように非人間的な事件が頻発している。幼児虐待、幼児殺人、家族同士の殺戮、誘拐、放火などなど・・・あーア、くわばら、くわばら・・・。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
更に憂うべくは、自殺件数も年間三万五千人を越え、十五年ものベトナム戦争の米軍犠牲者に匹敵し、日本の一中小都市がそっくりなくなってしまうほどで、先進国中トップなのである。
心ある豊かな我がまほろばが、何故こんな状況になってしまったのか。
「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。(夏目漱石 草枕)」では、とにかく人の世は住みにくいからこそ、詩、歌、絵画などの芸術があるんだと喝破しているが、ことほど左様に、人間には恥を知る感情が、義理を感じる情感が、情に触れる人情が必要なのである。

拝啓
エルビス小泉様
食育法と同時に情育法も、早期立法化を。
敬具